@ちゃお~♪ バドを中心に(?)しているコミュニティに参加してた
のですが、 まだ実際にバドに参加してなかったので 顔出しもかねて いってきたわけです♪ で、やってみた感想ですが・・・ 基礎からやり直したい!!orz 激しくそう思いました(つдT) とりあえず客観的に自分を分析。 上位から順に重大な欠点になりますw 1.3セットフルに頑張れる体力が元からない(つдT) 2.フットワークの練習を学生時代にほとんどやってない ので、足がもたつくw 3.きわどい位置を狙うショットが好きなので、やたらと ミスが多い(ぉぃ とりあえずこんなとこですかね、欠点。 ぇー・・・なんだか向いてない気がしてきましたorz とりあえず1.の体力については気長にいきます^^; これは今に始まったことじゃないのでw 2.については、練習を沢山して体で覚えさせることが 一応社会人なのでそこまで時間は避けませんので(w)、 頭でイメージして覚えることにしました。 というわけで、最近寝る前にバドミントンの動画をネットで 探して見てるんです^^ まあ、このイメージトレーニングがどれだけ効果がでるかは 今度実践してみないことにはわかりませんがw 3.については、少し甘い所を狙って打って、ミスを減らすのが 一般的な対策だと思います。 はっきり言います。嫌です!!(マテ ・・・だって・・・ギリギリな所に決めるのって・・・ めっちゃ気持ち イイんだもん!! (*´▽`*) (あぁ、ブログを閉じないで、別に変態なわけじゃないんですw) できるだけ伝わるように書いてみます^^; ビリヤードをやったことある人なら分かると思うんですが、 狙った通りに打って、思い描いてた通りに決まった時って すんごく気持ちよくないですか?w あのガコンって入った音とか良くないですか??w 実はバドミントンにも 同じことが言えるんです! (言い切ってますが、私だけだったらごめんなさい^^;) ネットすれすれに落とすドロップ、サイドラインギリギリの スマッシュetc・・・ あぁ、考えただけでもヨダレが(マテ で、だいぶ話しが飛びましたが・・・3.の対策は、 実践に近い状態を作り出して、基礎打ちをする!で いこうと思ってますw 誰かぜひ基礎打ち付き合ってください♪ww ※19日現在、太もも、背中、肩に重い筋肉痛を かかえています(つдT) ちなみに分からない方の為に、バドミントンにおける 各ショットとその軌道についてネットで画像みつけたので 参考になれば幸いです(*´▽`*) ※Tomorrow Personal Hobby Pageより引用 ☆今日の気になる☆ ![]() ↑これ改めて基礎が必要と思い、今年になって買いましたw 写真や図解が結構多いので、結構わかりやすかったです^^ ブログランキング参加中♪ ![]() PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ バドミントンメモ ] All Rights Reserved. http://badmemo.blog.shinobi.jp/ |
∴ ブログ内検索
∴ 最新記事
∴ カテゴリー
∴ プロフィール
∴ 最新トラックバック